タグ付きの投稿 ‘生垣’
生垣からフェンスへ お庭を広くするリフォーム
Before After もともと法面芝生貼の上に生垣のあったお庭。 化粧ブロックで囲んで法面部分は埋め戻し、お庭スペースを広くしました。 目隠しフェンスには樹脂製の横板を2色、幅を変えてアクセントにしています。 明るい…
続きを読む坂の途中に建つ家へ続くゆったりとしたアプローチ階段
蹴上も低めに、ゆとりを持たせたアプローチ階段。 足の不自由な方でも、手摺をつかんでゆっくりと登れる配慮した設計です。 スパニッシュ風の瓦屋根の建物に合わせ 門塀には小端積みの自然石、植栽部にはコルディリネや…
続きを読む患者さんを優しく迎えるクリニックのアプローチ
ミックスカラーのILB敷アプローチ
オープンスタイルのエクステリア。 複数台用の駐車スペースからアプローチを彩るのは 東洋工業のインターロッキング「ポルドブリック」。 イタリア斑岩のような落ち着いた色調と深い味わい。 自然石を模…
続きを読むRC杉板打放しの門塀が、クール&モダンでかっこいいファサード
三角屋根がインパクト大のこちらの建物は ゆとりと重厚さを感じるベージュ×ブラウンの外壁。 そこにステンレス色をもってきて、クールでモダンなファサードが完成しました。 RC杉板は型枠の杉板のリアルな木目を写した、いま人気の…
続きを読む多種多様な植物にかこまれたコの字のテラス
生垣で自然な目隠し(道路境界部は地域によって生垣助成金あり)
家の中が丸見えなのはイヤ。塀を建てるのも圧迫感があってイヤ。 そんなときは植物を植えてみましょう。 落葉樹ですと冬には葉がすべて落ちてしまいますので、 年中葉が生え変わり、常に緑が保たれる常緑樹「キンメツゲ」「カナメモチ…
続きを読む